目次
FBSとは?
口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低入金額 | 1万円相当 |
FBS(エフビーエス)は、バヌアツ共和国に設立されたMitsui Markets Ltdが運営し、バヌアツ金融サービス委員会IFSCにより認可されている海外FX業者です。本社機能は、ロシアにあり、アジアを中心に世界190カ国に1,300万人の投資家を顧客に抱えています。
FBSは「ボーナスが豊富」「レバレッジ最大3,000倍」「最低入金額が1ドル」「ゼロスプレッド口座・ECN口座あり」「独自のコピートレードプラットフォームあり」「トレードコンテスト不定期開催」「ポイントプログラムあり」「VPSサーバー条件付きで無料」「MT5が使える」「取引シグナル・テクニカル分析のデイリー配信がある」という点に強みがある海外FX業者です。
100円から口座開設ができて、ボーナスが豊富で、最大3,000倍というハイレバレッジトレードができるため、少額投資の個人投資家に人気がある海外FX業者です。
とくに100ドルの口座開設ボーナスは、30日間の間に5ロットの取引をすれば出金できるので、はじめて海外FXをする方、初心者投資家にも定評があります。
一方で、スプレッドが広い、日本語サポートが日本人ではなく、日本語が話せる外国人ですので、サポート対応、ウェブサイトともに、不安定な日本語で対応しなければならないデメリットがあります。
「スプレッドの狭さ」よりも、「レバレッジの高さ」「ボーナス」を重視する投資家におすすめの海外FX業者となっています。
FBSの良い評判
- 口座開設ボーナスがある
- 入金ボーナスがある
- 最大レバレッジが3000倍と大きい
- 最低入金額が1ドル(約100円)
- 独自のコピートレードプラットフォームがある
- 取引シグナル・テクニカル分析のデイリー配信がある
FBSの悪い評判
- スプレッドが広い
- 日本語サポートが日本語が話せる外国人なので貧弱
- 分別管理のみ
- 海外送金での入金・出金ができない
FBSボーナス・トレードコンテスト
ボーナス種類 | ボーナス期限 | ボーナス額 | ボーナス対象 | ボーナス付与条件 | ボーナス出金条件 |
---|---|---|---|---|---|
デモコンテスト | 隔月 | 1000ドル | 参加者 | 口座残高5位以内 | 出金可 |
ポイント/キャッシュバック | 継続 | 最大15ドル/ロット | 全顧客 | - | 出金可 |
入金ボーナス | 継続 | 100% | 全顧客 | 制限なし | 出金可/(ロット数×3倍)のボーナス(ドル)まで |
未入金口座開設ボーナス | 継続 | 100ドル | FBS Trader利用者のみ | 100ドルのボーナス口座の開設/30日以内に最低5ロットの取引 | 出金可/(ロット数×2.5倍~5.0倍)のボーナス(ドル)まで |
FBS口座
口座の種類 | セント口座/STP | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ・スプレッド口座/STP | ECN口座/ECN |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 無料 | 10ドル | 6ドル |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 1.00 | 1.20 |
スプレッド種類 | 変動 | 原則固定 | 変動 | 原則固定 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 2.00 | 3.00 | 1.00 | 0.00 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 | 3.00 | 2.00 | 0.00 | 3.00 |
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 2.00 | 3.00 | 1.00 | 2.00 | 3.40 |
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | 2.00 | 3.00 | 2.00 | 2.00 | 5.40 |
最大レバレッジ | 1000倍 | 3000倍 | 3000倍 | 3000倍 | 500倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低取引通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 10,000通貨 |
最低入金額 | 100円相当 | 500円相当 | 1万円相当 | 5万円相当 | 10万円相当 |
信託保全 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 |
口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低入金額 | 1万円相当 |
FBSの金融ライセンス・信頼性・資産保全に対する評判
- 運営会社:Mitsui Markets Ltd.
- 金融ライセンス:IFSC(国際金融サービス委員会)
- 本社機能所在地:133 Santina Parade, Elluk, Port Vila, Efale, Vanuatu
- 資産保全:分別管理のみ


FBSのスプレッドに対する評判
自社公表スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド 米ドル/円 |
---|---|---|---|
セント口座/STP | 無料 | 2.00 | 2.00 |
マイクロ口座/STP | 無料 | 3.00 | 3.00 |
スタンダード口座/STP | 無料 | 1.00 | 2.00 |
ゼロ・スプレッド口座/STP | 10ドル | 0.00 | 0.00 |
ECN口座/ECN | 6ドル | 1.00 | 3.00 |
リアル口座で定期測定したスプレッド
※お名前ドットコムのVPSサーバーで測定
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FBS | 無料 | スプレッド/最小値 | 2.13 | 1.85 | 1.12 | 4.02 | 2.24 | 2.17 | 1.76 |
FBS | 無料 | スプレッド/平均値 | 2.64 | 2.91 | 1.58 | 5.50 | 3.34 | 3.04 | 2.50 |

リアル口座で実際に測定した平均スプレッドが
- FBSスタンダード口座:米ドル/円 2.04pips
- 海外FX業者の平均値:米ドル/円 1.94pips
ですので、海外FX業者の中でも、スプレッドは広い設定となっています。
ECN口座は測定していませんが、スタンダード口座のリアル測定データがFBSの自社公表データとほとんど変わらないことから考えると
- ECN口座:米ドル/円 0.3pips(取引手数料:片道6.0ドル)
→ 出来上がりのトレードコスト平均:1.50pips
でトレードできるということです。少しでもスプレッドが狭い口座を利用したいのであれば「ECN口座」がおすすめです。
おすすめのFBS口座


「ECN口座」は「スタンダード口座」と比較して、手数料が発生するものの、出来上がりのトレードコストでみるとかなり安くトレードができます。
ただし、「ECN口座」は、最大レバレッジ500倍、最低入金額1,000ドル(約10万円)と、他の口座よりも条件が厳しくなっているので注意が必要です。
それでも、トレードコストの安い「ECN口座」をおすすめします。
口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低入金額 | 1万円相当 |
FBSの約定力(約定スピード)に対する評判
自社公表約定力(約定スピード)
口座の種類 | 約定力 |
---|---|
セント口座/STP | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
マイクロ口座/STP | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
スタンダード口座/STP | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
ゼロ・スプレッド口座/STP | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
ECN口座/ECN | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
リアル口座で定期測定した約定スピード
※お名前ドットコムのVPSサーバーで測定
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FBS | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.269 | 0.270 | 0.271 | 0.269 | 0.272 | 0.270 | 0.269 |
FBS | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.525 | 0.503 | 0.501 | 0.507 | 0.512 | 0.505 | 0.492 |

約定力は
- FBSの測定データ「米ドル/円:最小0.245ms、平均0.701ms」
- 海外FX業者の平均値「米ドル/円:1.206ms」
ですから、十分に高い約定力を備えていると言っていいでしょう。
「95%以上のオーダーが0.4秒以内に実行」と唄っている通りで、約定力は高い海外FX業者と言えます。また、無料VPSサーバーも条件クリアで利用可能ですので、さらに約定スピードは早くなるはずです。
無料VPSサーバーの利用条件は
- 450ドル以上の入金が1回でもある方
- 前月に3ロット以上の取引
ですから、それほど利用条件が厳しくないこともメリットです。
FBSのボーナスに対する評判
Trade 100 Bonus

- 30日間の間に5ロットの取引で出金可能
- 利益の出金可能額は100ドル
Bonus 100% on deposit

- 入金から30日以内がボーナスを有効
- ボーナス額を3で割った値の取引(ロット)で出金可能
FBSロイヤリティプログラム
入金額に応じてステータスが代わり、ステータスポイントを獲得できます。獲得ポイントを貯めると、豪yかな商品やVIPサービスに交換できます。



口座開設ボーナス、入金ボーナスともに取引条件をクリアすれば出金ができるボーナスなので、上手に活用すれば、収益を増やせる可能性が高い海外FX業者です。
ロイヤリティプログラムやイベント、トレードコンテストにも力を入れているので、持っておいて損はない口座と言えます。
口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低入金額 | 1万円相当 |
FBSの入金方法・出金方法に対する評判
入金方法


- クレジットカード・デビットカード(VISA、JCB)
- bitwallet
- STICPAY
- Perfect Money
- Bonsai Trade
出金方法

- クレジットカード・デビットカード(VISA、JCB)
- bitwallet
- STICPAY
- Perfect Money
- Bonsai Trade
注意点

bitwallet、STICPAY、その他の国際決済サービスとクレジットカード・デビットカードでの入金・出金しかできません。一般的な海外FX業者で利用できる「海外送金による入金・出金」に対応していないので注意が必要です。
クレジットカード・デビットカードで入金した場合、出金方法は同じ方法で、入金額と同額までしか認められません。利益が出た場合は、bitwalletで出金する必要があります。
bitwalletが使えるうちは、とくに問題はありませんが、金融庁の圧力によってNETELLERのように使えなくなる可能性が高いので、出金の選択肢が狭い点は、投資家にとってのリスクでもあります。投資資金以外の資金は、できるだけ置いておかないことをおすすめします。
FBSのトレード環境に対する評判
トレードプラットフォーム
- MT4
- MT5
が利用できます。メタトレーダー以外のトレードプラットフォームはありません。
主なトレードツール、トレード情報
FBSコピートレード
FBS独自のコピートレードプラットフォームを利用することができます。
投資家として、コピーするだけでトレードして稼ぐこともできますし、コピーされるトレーダーになり、5.0%の固定報酬で稼ぐこともできます。
「FBSコピートレード」は、iPhoneアプリ、androidアプリで利用します。
デイリーレポート


デイリーレポートでは
- 取引シグナル
- テクニカル分析
- ファンダメンタル分析
の情報を、デイリーで配信しています。参考になる情報が多く用意されています。
VPSサーバー

- 450ドル以上の入金が1回でもある方
- 前月に3ロット以上の取引
で利用することができます。

独自のコピートレードプラットフォームは、コピーする投資家側、コピーされる投資家側としても、収益を上げられる可能性があるトレードツールと言えます。
また、デイリーレポートも、十分に参考になる情報があるため、初心者投資家には良い勉強材料となるでしょう。
VPSサーバーの利用条件も、緩いので使い勝手の良いトレードツールが揃っている海外FX業者と言えます。
口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低入金額 | 1万円相当 |
FBSは、本社機能はロシアにあります。日本人向けのサービス運営会社は、バヌアツ共和国にあります。金融ライセンスの番号などは開示されておらず、分別管理なので、信頼性は高いとは言えない海外FX業者です。
しかし、世界190カ国に展開し、口座巣は1,300万口座、投資家の年間利益は5億ドルと、多くの投資家にサービス提供している海外FX業者であることは間違えありませんので、下手なことはできないと考えて良いでしょう。
どちらも考慮すれば、一定程度の信頼性がある海外FX業者と判断できます。
ただし、資産保全は、分別管理のみですので、高額な資金を預けるのは辞めておいた方が良いでしょう。